“いつも韓流な日々”といいながら、約1年半ぶりのアップとなってしまいましたね。
実は最近、“いつも走っている日々”なのです。
ジョギングを始めてやはり約1年半になります。そして、ようやくビギナーを脱皮しフルマラソンにチャレンジする日が来ました。
3日後の13日に開催される韓国での『慶州(キョンジュ)さくらマラソン』。
フルマラソンでエントリーしました。初フルマラソンは是非この大会でと、目標をたてて練習してきたので、楽しみにしていた大会です。頑張って走って来ますよ。
でも、制限時間が微妙なんですね。
10kmマラソン2時間以内、ハーフマラソン2時間30分以内と緩いのに、フルマラソンは5時間以内と、初チャレンジャーにはちょっと厳しいけど
このイベントが終われば、またこちらのブログで韓流話をぼちぼちアップしていこうと思います。
あっ、それとブログのデザインと共にブログのURLが変わりました。
旧URL
↓ ↓ ↓
新URL http://itumo.han-navi.info/
となっています。
ところで今回、12日から15日まで韓国へ行ってくるんだけど、マラソンの他に時間があれば是非見たい映画があります。
今日10日から公開されたファン・ジョンミン主演の映画『伝説の拳』。
あらすじ
男手ひとつで娘を育てる社長イム・ドッキュ(ファン・ジョンミン)は、25年前にボクシングで88オリンピック(1988年開催のソウルオリンピック)のチャンピオンを夢見たが挫折、その後結婚をして家庭を築き、製麺店を運営し、平凡に暮らしてきた。ファン・ジョンミンは、娘のためならどんなことでもできる現代の父イム・ドッキュとして完璧な変身を遂げた。また、リングの上での荒々しいアクションをする姿の裏で、娘の前では縮こまってしまう姿が観客たちに胸を締めつけるような感動を届けるものとみられている。イム・ドッキュの友人だが、ドッキュと対戦をすることになるイ・サンフン(ユ・ジュンサン)は、大企業の部長だが、家族と離れて暮らす寂しい父親として変身。現代ではありふれた父親の姿を描き出す。
12日からは米国・ロサンゼルスとニューヨーク、ワシントン、カナダ・トロント、バンクーバーなど20都市23の映画館でも公開される事が決まっている今春最大の話題作です。
総合格闘技は日本ではブームが下火になてしまったけど、韓国では今が旬のようなので、格闘技好きにはたまらない映画でしょうね。
どれほどのヒット作になるか注目です。
ファン・ジョンミンがなんとなく、元PRIDEヘビー級王者アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラに似て見える。
ところでミサイルは大丈夫かな・・・。
「リングで戦っている場合か!戦場へ行け』ってなったら困るよね。